2019年01月02日
マスターシリンダーキャップ(^_^)v
私のダエグのマスターシリンダーは···
ブレーキもクラッチもどちらも
デイトナ·ニッシン製の
ラジアルマスターに交換してあります(^.^)
が、しかし!
何かパッとしないんです(`Д´)ノ
だから今回ちょっとカスタムします(^-^)/

交換したばかりの頃はノーマルと違い
マスターのタンクが別体になって
カスタムしたぞぉ~♪って感じが
して喜んでいましたが···

何でしょう?今見るととっても普通···(。-ω-)

更なるバージョンアップを目指して
これを買いました(*´∇`)ノ
ポッシュの
マスターシリンダーキャップ(メッキ)
ちょっと高めの3,000円_(^^;)ゞ

カッコいい~( ☆∀☆)~♪
マスターシリンダーのタンクの
キャップを替えるだけですが
めちゃめちゃイメージ変わります(*´∇`)ノ

私はポリッシュ大好き♪
だからやっぱピカピカのメッキを
選びました(*^▽^)/★*☆♪
弐皇帝工房オリジナルの
トップブリッジの輝きにピッタリ!

やっぱり普通の流れでしょうが
ブレーキ側がかっこ良くなると···σ(^_^;)?
クラッチ側が残念に見えます(ToT)

と、言う訳でクラッチ側も
同じくメッキのカバーを購入(^_^)v
クラッチ側の方が全然タンクが小さいのに
値段はブレーキ側と同じく3,000円_(^^;)ゞ

やっぱカッコいい~♪
キャップの上のエンブレムは
初めは貼ってないので好みで
貼り付ける事が出来ます(^.^)

やっぱエンブレムがあった方が
カッコいい気がします(*´-`)

両側のキャップを交換後です!
いや~♪本当にカッコいい( ☆∀☆)
値段以外は、とても満足です♪

バイクの乗る時に常に自分の目に入る
ハンドル周りのカスタムはやっぱり
満足度が半端ないです( ノ^ω^)ノ
で、キャップを変えたら···
次は···あれです(´∀`;)
タグ :バイク
Posted by ミツバチ&魔亜夜
at 22:46
│Comments(0)