2018年09月30日
昇龍のオープニングセールに行こう(^-^)/
S&R珈琲のモーニングも
ボリュームがあって
良かったのになぁ~(^^;
最近オープンした
らーめん昇龍さんに行きました(*´∀`)ノ

豚骨醤油らーめん
通常650円がオープニング価格で
520円で食べられます(*^▽^)/★*☆♪

柔らかくて大きなチャーシューが
2枚ものってて嬉しいです(*´-`)

麺は中太の縮れ麺で
なかなか美味しかったです(*^-^)
こっちのがインパクトあって
美味しかったなぁ~(*´-`)
と、個人的にはオススメの···

味噌らーめん♪
通常750円が580円です(*´▽`)v

野菜の多さにちょっと驚きです!

気のせいかもしれませんが···
豚骨醤油よりもこちらの
味噌らーめんの方が妙に麺も多くて
大盛り感が嬉しかったです_(^^;)ゞ

濃~い味の味噌ラーメンが
とっても美味しかった~♪

こちらは炒飯!
480円が350円です(*^-^)

量はそんなに多くはありませんが
味はなかなか美味しいです(*´-`)
餃子も頼んだのですが···
写真撮る前に食べてしまいました(。>д<)

オープニングセールも
今日までなんですねっ( ゚∀゚)
やっぱ美味しい物を安くが
1番嬉しいですねっ( ´∀`)

メニューです(^.^)

ランチメニュー♪
これきっと凄いボリューム
なんだろうなぁ~ってのがたくさん(・c_・`)

アイスもありました(;゚∇゚)

このアイスは前のS&R珈琲から
そのままですねっ(^^;

店内もほぼS&R珈琲の時のままなので
とてもらーめん屋さんとは思えない?
そのままカフェな雰囲気です_(^^;)ゞ

新しくオープンした昇龍さん♪
近くにはたくさんの
飲食店が並んでるから
今度は戦って行けるかなぁ~σ(^_^;)?
オープニング価格も今日までなんで
台風の影響が出る前に···
昇龍さんの味見にいかがですか?
やっぱ私は
味噌らーめんオススメです···(((^^;)
ボリュームがあって
良かったのになぁ~(^^;
最近オープンした
らーめん昇龍さんに行きました(*´∀`)ノ

豚骨醤油らーめん
通常650円がオープニング価格で
520円で食べられます(*^▽^)/★*☆♪

柔らかくて大きなチャーシューが
2枚ものってて嬉しいです(*´-`)

麺は中太の縮れ麺で
なかなか美味しかったです(*^-^)
こっちのがインパクトあって
美味しかったなぁ~(*´-`)
と、個人的にはオススメの···

味噌らーめん♪
通常750円が580円です(*´▽`)v

野菜の多さにちょっと驚きです!

気のせいかもしれませんが···
豚骨醤油よりもこちらの
味噌らーめんの方が妙に麺も多くて
大盛り感が嬉しかったです_(^^;)ゞ

濃~い味の味噌ラーメンが
とっても美味しかった~♪

こちらは炒飯!
480円が350円です(*^-^)

量はそんなに多くはありませんが
味はなかなか美味しいです(*´-`)
餃子も頼んだのですが···
写真撮る前に食べてしまいました(。>д<)

オープニングセールも
今日までなんですねっ( ゚∀゚)
やっぱ美味しい物を安くが
1番嬉しいですねっ( ´∀`)

メニューです(^.^)

ランチメニュー♪
これきっと凄いボリューム
なんだろうなぁ~ってのがたくさん(・c_・`)

アイスもありました(;゚∇゚)

このアイスは前のS&R珈琲から
そのままですねっ(^^;

店内もほぼS&R珈琲の時のままなので
とてもらーめん屋さんとは思えない?
そのままカフェな雰囲気です_(^^;)ゞ

新しくオープンした昇龍さん♪
近くにはたくさんの
飲食店が並んでるから
今度は戦って行けるかなぁ~σ(^_^;)?
オープニング価格も今日までなんで
台風の影響が出る前に···
昇龍さんの味見にいかがですか?
やっぱ私は
味噌らーめんオススメです···(((^^;)
タグ :食べ物
2018年09月29日
ローソンのからあげくん(^-^)/
ローソンのからあげくんに
こんな可愛いのがあるんですねっ(*´-`)

プロジェクトイーブイ×からあげクン
限定コラボパッケージ(*´∀`)ノ
可愛いからあげくんですよねぇ~♪

からあげクン マイルドカレー味
216円です(^.^)

8種類に進化するイーブイ(^.^)
だからこのからあげクンも
8種類のスパイスを使用してるそうです♪

そしてこちらは
からあげクンレギュラー( ´∀`)♪
216円です(^.^)

他にもいろいろな味に
イーブイとイーブイが進化した
ポケモンのイラストが描かれています(*^-^)

ポケモン好きな人なら
ついつい買ってしまいそう···σ(^_^;)?
私は特にポケモン好きではありませんが(^^;

パッケージが可愛いと
いつものからあげクンも
ちょっと楽しい気分で食べれますねっ(*´-`)
こんな可愛いのがあるんですねっ(*´-`)

プロジェクトイーブイ×からあげクン
限定コラボパッケージ(*´∀`)ノ
可愛いからあげくんですよねぇ~♪

からあげクン マイルドカレー味
216円です(^.^)

8種類に進化するイーブイ(^.^)
だからこのからあげクンも
8種類のスパイスを使用してるそうです♪

そしてこちらは
からあげクンレギュラー( ´∀`)♪
216円です(^.^)

他にもいろいろな味に
イーブイとイーブイが進化した
ポケモンのイラストが描かれています(*^-^)

ポケモン好きな人なら
ついつい買ってしまいそう···σ(^_^;)?
私は特にポケモン好きではありませんが(^^;

パッケージが可愛いと
いつものからあげクンも
ちょっと楽しい気分で食べれますねっ(*´-`)
タグ :食べ物
2018年09月23日
久しぶりのツーリングです( ノ^ω^)ノ
何か最近、週末が雨ばっかりで
なかなか皆でツーリングに
行けてませんでした( ノД`)…
さぁ!今日は久しぶりの晴れ♪
皆でツーリングに出発です(*´∀`)ノ

いつものコンビニに集合です(^.^)
何かこうやって皆で集まるのも
夏休み以来って位久しぶりかも?
おっ!これは!!( ; ロ)゚ ゚

本日のお披露目♪
ミツバチBEETさんのダエグに
SUNSTARプレミアムレーシング
5.5㎜厚フルフローティングディスク( ゚∀゚)

ゴールドのホイールに
黒のインナーがカッコいいです(*´-`)

ちゃんと私のアドバイス···σ(^_^;)?
を聞いてくれて純正よりも
0.5㎜分厚いローターを選んでくれました♪
これでブレーキへの不安も
完全にぶっ飛びましたねっ(^-^)/
止まりすぎて怖いかも···

いつものおばあちゃん市山岡に到着♪
今日も水車は元気に回転してました( ´∀`)

やっぱ皆で走ると楽しいです( ノ^ω^)ノ

おばあちゃん市では
日よう朝市を開催中でした(・c_・`)

やっぱりこれです♪
久しぶりの定番のカレーパン(*´-`)
今日はちょっと辛口でしたが
美味しかったです♪

あれ?何だかちょっと雲行きが
怪しくなって来ました(´Д` )
さぁ、おとなしく帰りましょう!

久しぶりのツーリング
本当に楽しかったです(*^▽^)/★*☆♪
最近ずっと天気が悪くて嫌になります!
また来週も晴れてツーリング出来たら
嬉しいのですが···
やはり天気予報は雨!( *´д)/(´д`、)
いや~!
またストレスたまります(-""-;)
なかなか皆でツーリングに
行けてませんでした( ノД`)…
さぁ!今日は久しぶりの晴れ♪
皆でツーリングに出発です(*´∀`)ノ

いつものコンビニに集合です(^.^)
何かこうやって皆で集まるのも
夏休み以来って位久しぶりかも?
おっ!これは!!( ; ロ)゚ ゚

本日のお披露目♪
ミツバチBEETさんのダエグに
SUNSTARプレミアムレーシング
5.5㎜厚フルフローティングディスク( ゚∀゚)

ゴールドのホイールに
黒のインナーがカッコいいです(*´-`)

ちゃんと私のアドバイス···σ(^_^;)?
を聞いてくれて純正よりも
0.5㎜分厚いローターを選んでくれました♪
これでブレーキへの不安も
完全にぶっ飛びましたねっ(^-^)/
止まりすぎて怖いかも···

いつものおばあちゃん市山岡に到着♪
今日も水車は元気に回転してました( ´∀`)

やっぱ皆で走ると楽しいです( ノ^ω^)ノ

おばあちゃん市では
日よう朝市を開催中でした(・c_・`)

やっぱりこれです♪
久しぶりの定番のカレーパン(*´-`)
今日はちょっと辛口でしたが
美味しかったです♪

あれ?何だかちょっと雲行きが
怪しくなって来ました(´Д` )
さぁ、おとなしく帰りましょう!

久しぶりのツーリング
本当に楽しかったです(*^▽^)/★*☆♪
最近ずっと天気が悪くて嫌になります!
また来週も晴れてツーリング出来たら
嬉しいのですが···
やはり天気予報は雨!( *´д)/(´д`、)
いや~!
またストレスたまります(-""-;)
タグ :バイク
2018年09月22日
じゅんちゃんラーメンに行こう(*´∀`)ノ
相変わらずの人気でした♪
お昼時間にはお店の外に
行列が出来てました(;゚∇゚)
久しぶりのじゅんちゃんラーメン(^-^)/

あさりバターラーメン
830円です(^.^)

大きめなあさりがたくさん!
あさりのダシに
濃厚なバターの味が美味しい
新しい感覚のラーメンでした( ´∀`)

前はこんなメニュー
無かった気がするなぁ~(・c_・`)

辛みそニンニクバターラーメン♪
ご飯付きで880円です(^.^)

私にはちょっと辛いですが
こちらも美味しいラーメンです(^.^)
定番人気メニューなのか
このラーメンを頼むお客さんが
多かった気がします♪

みそニンニクバターラーメン♪
ご飯付きで830円です(^.^)

じゅんちゃんラーメンの
このちぢれ麺が本当に美味しいです(*´-`)
みそスープに大きなバターと
ニンニクが最高にバランスがいいです♪

そしてこれ!ソーキセット♪
気になるので注文してみました(^-^)/

バリかた塩ソーキです(^.^)
こりこりしてて美味しかったです♪
ちょっと癖になる食感(^^;

メニュー表です(*^-^)

これも気になる···(´゚д゚`)

冷やし明太子マヨ!
これも美味しそうですねぇ~(*´-`)

まだまだ大人気の
じゅんちゃんラーメン♪
どれも美味しかったです( ノ^ω^)ノ

お昼時間にはお店の外に
行列が出来てました(;゚∇゚)
久しぶりのじゅんちゃんラーメン(^-^)/

あさりバターラーメン
830円です(^.^)

大きめなあさりがたくさん!
あさりのダシに
濃厚なバターの味が美味しい
新しい感覚のラーメンでした( ´∀`)

前はこんなメニュー
無かった気がするなぁ~(・c_・`)

辛みそニンニクバターラーメン♪
ご飯付きで880円です(^.^)

私にはちょっと辛いですが
こちらも美味しいラーメンです(^.^)
定番人気メニューなのか
このラーメンを頼むお客さんが
多かった気がします♪

みそニンニクバターラーメン♪
ご飯付きで830円です(^.^)

じゅんちゃんラーメンの
このちぢれ麺が本当に美味しいです(*´-`)
みそスープに大きなバターと
ニンニクが最高にバランスがいいです♪

そしてこれ!ソーキセット♪
気になるので注文してみました(^-^)/

バリかた塩ソーキです(^.^)
こりこりしてて美味しかったです♪
ちょっと癖になる食感(^^;

メニュー表です(*^-^)

これも気になる···(´゚д゚`)

冷やし明太子マヨ!
これも美味しそうですねぇ~(*´-`)

まだまだ大人気の
じゅんちゃんラーメン♪
どれも美味しかったです( ノ^ω^)ノ

タグ :食べ物
2018年09月19日
ファミマのバナナフルーツミックスフラッペ( ´∀` )b
最近ちょっと朝晩は
涼しくなって来ましたねっ( ´∀`)
しかし!涼しくなっても
やっぱり冷たいスイーツは最高です(^-^)/

ファミマの数量限定!
バナナフルーツミックスフラッペ♪
295円です(^.^)

ミックスジュースも
バナナジュースもどちらも
大好きなんで楽しみ~♪

ミルクのボタンを押します( ノ^ω^)ノ

ミルクを入れる前に
本当によくモミモミしないと
だまになってしまうので
今回はたっぷりほぐしてあります(^-^)/

ワクワク···♪

出来上がりで~す(*´∀`)ノ

これ美味しいです♪
まるでバナナミックスジュースみたいで
甘くてとろーりな食感が
今までのフラッペとは
また違った美味しさでした( ´∀` )b

何だか久しぶりに
バナナミックスジュースを
飲んだ様な懐かしい気分になれました(*´-`)

ファミマのフラッペはいろんな種類を
飲みましたがかなり今回の
バナナフルーツミックスフラッペは
かなり上位に入ると思います♪
さぁ!涼しくなって来ましたが
まだまだコンビニの冷たいスイーツが
美味しくて最高ですよ~(⌒0⌒)/~~

しかし、最近のファミマは
おしゃれですねっ(*´-`)
涼しくなって来ましたねっ( ´∀`)
しかし!涼しくなっても
やっぱり冷たいスイーツは最高です(^-^)/

ファミマの数量限定!
バナナフルーツミックスフラッペ♪
295円です(^.^)

ミックスジュースも
バナナジュースもどちらも
大好きなんで楽しみ~♪

ミルクのボタンを押します( ノ^ω^)ノ

ミルクを入れる前に
本当によくモミモミしないと
だまになってしまうので
今回はたっぷりほぐしてあります(^-^)/

ワクワク···♪

出来上がりで~す(*´∀`)ノ

これ美味しいです♪
まるでバナナミックスジュースみたいで
甘くてとろーりな食感が
今までのフラッペとは
また違った美味しさでした( ´∀` )b

何だか久しぶりに
バナナミックスジュースを
飲んだ様な懐かしい気分になれました(*´-`)

ファミマのフラッペはいろんな種類を
飲みましたがかなり今回の
バナナフルーツミックスフラッペは
かなり上位に入ると思います♪
さぁ!涼しくなって来ましたが
まだまだコンビニの冷たいスイーツが
美味しくて最高ですよ~(⌒0⌒)/~~

しかし、最近のファミマは
おしゃれですねっ(*´-`)
タグ :食べ物
2018年09月16日
松屋の焼き牛めしを食べよう(^-^)/
松屋復刻メニュー総選挙2018で
1位に輝いた「焼き牛めし」が
期間限定で復刻です(*´∀`)ノ
さぁ!松屋に行かなきゃ♪

松屋の焼き牛めし
430円です(^.^)

ジューシーで柔らかな牛肉が
本当に美味しいです(*´-`)

美味しそうって思いませんか?
その為に、ちょっと写真大きめ···( ゚ε゚;)
旨辛のタレを絡めたこの
美味しい焼き牛めし( ´∀`)
やっぱり1位ななるだけの事はあります♪

期間限定ですよ~♪

松屋ファンはこの焼き牛めし
1度は食べてみましょう( ´∀` )b
で、食後のデザートに···?

抹茶ショコラミルフィーユ
330円(^-^)/

アイスキャラメルチョコ
330円です( ノ^ω^)ノ
やっぱ食後は甘い
クレープが最高ですねっ(*^▽^)/★*☆♪
で、食後のデザートの後は···??

久しぶりに私の大好きな
口福堂のきなこのおはぎを(*´▽`)v
今日も美味しい物たくさんで
楽しかった~( ノ^ω^)ノ
1位に輝いた「焼き牛めし」が
期間限定で復刻です(*´∀`)ノ
さぁ!松屋に行かなきゃ♪

松屋の焼き牛めし
430円です(^.^)

ジューシーで柔らかな牛肉が
本当に美味しいです(*´-`)

美味しそうって思いませんか?
その為に、ちょっと写真大きめ···( ゚ε゚;)
旨辛のタレを絡めたこの
美味しい焼き牛めし( ´∀`)
やっぱり1位ななるだけの事はあります♪

期間限定ですよ~♪

松屋ファンはこの焼き牛めし
1度は食べてみましょう( ´∀` )b
で、食後のデザートに···?

抹茶ショコラミルフィーユ
330円(^-^)/

アイスキャラメルチョコ
330円です( ノ^ω^)ノ
やっぱ食後は甘い
クレープが最高ですねっ(*^▽^)/★*☆♪
で、食後のデザートの後は···??

久しぶりに私の大好きな
口福堂のきなこのおはぎを(*´▽`)v
今日も美味しい物たくさんで
楽しかった~( ノ^ω^)ノ
タグ :食べ物
2018年09月13日
ブロンコビリーのランチに行こう(^-^)/
ブロンコビリーって
平日のサラダバーがお得(^_^)v
お得で美味しいランチを
食べにブロンコビリーへ♪

フォンデュ風
とろ~りチーズソース
ビリーハンバーグランチ(^-^)/

大かまどご飯にランチスープに
新鮮サラダバー付きで1,274円です(^.^)

熱々の鉄板に
ラクレットチーズ&チェダーチーズ♪
チーズがブクブクしてて
テンション上がります( ´∀` )b

炭焼きチキンステーキと
ビリーハンバーグランチ(^-^)/

パンにランチスープに
サラダバー付きで1,058円です(^.^)

このパンが変わってて
美味しかったです( ノ^ω^)ノ

柔らかいチキンステーキに
熱々ハンバーグが美味しいです(*´-`)

ブロンコビリーと言えば
やっぱり新鮮サラダバー(*^-^)

いろんな野菜が食べ放題(*^▽^)/★*☆♪

もちろんフルーツも(*´∀`)ノ

デザートだって好きなだけ♪
このコーヒーゼリーって
本当に美味しいです(*´-`)

クーポン使って
ジェラート&ドリンクバーを(^.^)
食事とセットで291円です!

定番のジュース以外にも
美味しい飲み物がたくさんです(^.^)

ジェラートの食べ放題なんて
とっても嬉しいです( ノ^ω^)ノ

とりあえず全種類食べましょう♪
私はキャラメルとマンゴーが
美味しかったなぁ~(*´-`)

ランチメニューです(^.^)

入り口にはお肉に
ハンバーグが並んでます♪

厨房には大きな釜戸!
お店の方がお肉やハンバーグを
炭火で焼いているのが見れます(・c_・`)
しかもお肉を焼いているのが
店内のモニターでも観れるんです(^-^)/

今日もはっきりしない曇り空(。-ω-)
ブロンコビリーのランチは
美味しくって楽しい時間が
過ごせてとっても満足でした( ´∀` )b
平日のサラダバーがお得(^_^)v
お得で美味しいランチを
食べにブロンコビリーへ♪

フォンデュ風
とろ~りチーズソース
ビリーハンバーグランチ(^-^)/

大かまどご飯にランチスープに
新鮮サラダバー付きで1,274円です(^.^)

熱々の鉄板に
ラクレットチーズ&チェダーチーズ♪
チーズがブクブクしてて
テンション上がります( ´∀` )b

炭焼きチキンステーキと
ビリーハンバーグランチ(^-^)/

パンにランチスープに
サラダバー付きで1,058円です(^.^)

このパンが変わってて
美味しかったです( ノ^ω^)ノ

柔らかいチキンステーキに
熱々ハンバーグが美味しいです(*´-`)

ブロンコビリーと言えば
やっぱり新鮮サラダバー(*^-^)

いろんな野菜が食べ放題(*^▽^)/★*☆♪

もちろんフルーツも(*´∀`)ノ

デザートだって好きなだけ♪
このコーヒーゼリーって
本当に美味しいです(*´-`)

クーポン使って
ジェラート&ドリンクバーを(^.^)
食事とセットで291円です!

定番のジュース以外にも
美味しい飲み物がたくさんです(^.^)

ジェラートの食べ放題なんて
とっても嬉しいです( ノ^ω^)ノ

とりあえず全種類食べましょう♪
私はキャラメルとマンゴーが
美味しかったなぁ~(*´-`)

ランチメニューです(^.^)

入り口にはお肉に
ハンバーグが並んでます♪

厨房には大きな釜戸!
お店の方がお肉やハンバーグを
炭火で焼いているのが見れます(・c_・`)
しかもお肉を焼いているのが
店内のモニターでも観れるんです(^-^)/

今日もはっきりしない曇り空(。-ω-)
ブロンコビリーのランチは
美味しくって楽しい時間が
過ごせてとっても満足でした( ´∀` )b
タグ :食べ物
2018年09月13日
桔梗信玄餅風すふれけーき(^_^)v
コンビニスイーツは
どれもワクワクしますよねぇ(*´∀`)ノ
今回はこちら♪
桔梗屋とヤマザキがコラボ商品(^.^)

桔梗信玄餅風すふれけーき
138円です(^.^)

カロリーは240キロカロリー(;゚∇゚)

開けてみました♪
丸くて小さな?
可愛いサイズのが登場しました(・c_・`)

黒糖の風味のスフレ生地に
濃厚な黒蜜ゼリーと
柔らかいお餅が美味しいです( ´∀` )b

甘いフワフワのきな粉クリームが
たっぷりでちょっと贅沢なスイーツ♪
桔梗信玄餅風すふれけーき♪
信玄餅シリーズは
どれも美味しいですねっ(*^▽^)/★*☆♪
どれもワクワクしますよねぇ(*´∀`)ノ
今回はこちら♪
桔梗屋とヤマザキがコラボ商品(^.^)

桔梗信玄餅風すふれけーき
138円です(^.^)

カロリーは240キロカロリー(;゚∇゚)

開けてみました♪
丸くて小さな?
可愛いサイズのが登場しました(・c_・`)

黒糖の風味のスフレ生地に
濃厚な黒蜜ゼリーと
柔らかいお餅が美味しいです( ´∀` )b

甘いフワフワのきな粉クリームが
たっぷりでちょっと贅沢なスイーツ♪
桔梗信玄餅風すふれけーき♪
信玄餅シリーズは
どれも美味しいですねっ(*^▽^)/★*☆♪
タグ :食べ物
2018年09月10日
上郷サービスエリアでトンテキ定食(^_^)v
久しぶりに来ました♪
上郷サービスエリア(*´∀`)ノ
前に来た時はまだ
ご飯屋さんがオープンする前だったので
今回こそは美味しいご飯を食べよう(^-^)/

フードコート
グリル大那古やの
豚テキ定食1,080円です(^.^)
漬け物とマヨネーズは
自分で好きなだけ( ゚∀゚)

これ美味しそうです♪
ボリュームもかなりの物です!
これで豚肉200グラム(*´∇`)ノ

この分厚いお肉に
たっぷりソースが最高です( ´∀` )b
ご飯は大盛りが選べたので
迷わず大盛りにしてもらいました(^_^)v

そしてこちらは息子の選んだ
牛カルビ焼き肉定食
1,280円です(^.^)

こちらの牛カルビ焼き肉も
お肉が200グラムで
ボリューム満点です( ノ^ω^)ノ

そして!このお店何と
ご飯のおかわりが出来るんです♪
今度は普通盛りでお願いしました_(^^;)ゞ

メニューです(^.^)
美味しいお肉を食べて
満足していると···

こんなのを発見(;゚∇゚)

あれ···?
何か違う様なσ(^_^;)?

やっぱりソフトクリームは
腕が全てですねっ( ゚ε゚;)
味はまぁ、美味しいですが普通かなぁ?

こんなのも貰えました(´∀`;)
久しぶりの上郷サービスエリア♪
お肉が本当に美味しかったです( ノ^ω^)ノ

上郷サービスエリア(*´∀`)ノ
前に来た時はまだ
ご飯屋さんがオープンする前だったので
今回こそは美味しいご飯を食べよう(^-^)/

フードコート
グリル大那古やの
豚テキ定食1,080円です(^.^)
漬け物とマヨネーズは
自分で好きなだけ( ゚∀゚)

これ美味しそうです♪
ボリュームもかなりの物です!
これで豚肉200グラム(*´∇`)ノ

この分厚いお肉に
たっぷりソースが最高です( ´∀` )b
ご飯は大盛りが選べたので
迷わず大盛りにしてもらいました(^_^)v

そしてこちらは息子の選んだ
牛カルビ焼き肉定食
1,280円です(^.^)

こちらの牛カルビ焼き肉も
お肉が200グラムで
ボリューム満点です( ノ^ω^)ノ

そして!このお店何と
ご飯のおかわりが出来るんです♪
今度は普通盛りでお願いしました_(^^;)ゞ

メニューです(^.^)
美味しいお肉を食べて
満足していると···

こんなのを発見(;゚∇゚)

あれ···?
何か違う様なσ(^_^;)?

やっぱりソフトクリームは
腕が全てですねっ( ゚ε゚;)
味はまぁ、美味しいですが普通かなぁ?

こんなのも貰えました(´∀`;)
久しぶりの上郷サービスエリア♪
お肉が本当に美味しかったです( ノ^ω^)ノ

タグ :食べ物
2018年09月09日
ダエグインジェクションカバー塗装
エアスプレーガンでの塗装!
まだまだ本当にはまってます(*´-`)
毎日塗装についての事とか
新しいガンが欲しいなぁ~とかσ(^_^;)?
ずっと考えます♪
今回は大切なダエグの
インジェクションカバーを塗装します♪

いきなり缶スプレー(;゚∇゚)?
エアスプレーガンじゃ無いじゃん!
ミッチャクロンは
缶スプレーしか持ってないんです_(^^;)ゞ

ミッチャクロンを
塗り終わったところです(^.^)
しばらく乾燥させてる間に···

塗料に硬化材と希釈シンナーを入れて
しっかり混ぜ合わせます(^-^)/
さぁ!塗りました( ノ^ω^)ノ
で···めちゃめちゃ失敗です(*ToT)

あれっ···???
何と塗装が剥がれました!!( ; ロ)゚ ゚
一通り塗り終わって
しばらく乾燥させてる時に
あまりにも大きなゴミがあったので
軽く2000番のペーパーをあてたら···(>ω<。)

開き直ってもう1度やり直しです!
天気のいい時間を狙いましたが
風も強いし湿度が高いのでちょっと心配(ー_ー;)
こんな日に塗装はやってはいけませんねっ!

何とか両側のディープブラックと
クリアー塗装を終わらせました(^_^)v
今度はまださっきよりは
良さそうなのでしばらく乾燥させます!

やっぱゴミやホコリがたくさんですが
今度は焦らずにそのまま放置···

1週間しっかり乾燥させました(^-^)/
····何かカーボンのステッカーが
とても似合わなく感じます( ゚ε゚;)

剥がしました♪
やっぱこっちのがカッコいい(*´∇`)ノ
さぁ!ダエグに戻して終了~♪
の予定でしたが···
なんて言うのでしょう?
このぼこぼこの表面?
柚子肌···σ(^_^;)?
う~ん、やっぱり気に入らない(-""-;)

まぁ、このままでもパッと見は
綺麗に見えるからいいかなぁ~_(^^;)ゞ
だってまたペーパーかけたら剥がれるかも!
って恐怖と闘う事、約5分···

初めてしまいました(^^;
恐怖の2000番のペーパーがけです!
悲しい位に艶が無くなって行きます(-""-;)

はぁ、ちょっと本当に嫌な気分に
なって来ました···(/_;)/~~

このまま元に戻らなかったら
どうしたらいいんだろう···(´д`|||)
マジで悲しい気分です!
でもここまで磨くと柚子肌だった
ぼこぼこの表面も平らになった感じ?

ウールバフに1番目の粗い
アストロのコンパウンドを使い
ポリッシャーで磨いていきます(^-^)/

解りやすい様に
真ん中の平らな部分だけ
磨いて行くと···

お~♪
ちょっと綺麗になって来ました(・c_・`)
更にどんどん磨きこんで行くと···

照明で照らして見ると
こんなに綺麗になりました( ゚∀゚)
磨いて無い部分は真っ白のままです!

ウレタンバフに替えて
3Mのハード1Lで磨きます(^.^)

コンパウンドハード2Lで磨いた後
ウルトラフィナーレで最後仕上げ磨き(^_^)v

空が映ってます♪
感動の輝きになりました(*´∀`)ノ

保護の為にバリアスコート(^.^)

元はこんな表面だったんですよ?

この磨きだけで
2時間位かかったかなぁ~_(^^;)ゞ
大変だったけどこの仕上がりには
とっても満足です♪

ダエグに取り付けます!
やべ~♪
めちゃめちゃカッコいいです(;゚∇゚)

反対側も( ノ^ω^)ノ
高級感半端無いです♪

塗装って難しいですねっ(^^;
お店での塗装が高いって思ってましたが
ここまで自分でやってみて、あの値段も
ちょっと納得かなぁ?
って思える様になりました_(^^;)ゞ

めちゃくちゃ大変だったけど
この姿見てると本当に塗装して
良かったと思います(*^▽^)/★*☆♪
最初からインジェクションカバーが
塗装の方が全然カッコいいのにねっ♪

大変だけど···
やっぱ塗装って楽しいです(^.^)
次は何を塗ろうかなぁ~_(^^;)ゞ
今のでも十分だけど···
新しいガン欲しいなぁ~(´∀`;)
まだまだ本当にはまってます(*´-`)
毎日塗装についての事とか
新しいガンが欲しいなぁ~とかσ(^_^;)?
ずっと考えます♪
今回は大切なダエグの
インジェクションカバーを塗装します♪

いきなり缶スプレー(;゚∇゚)?
エアスプレーガンじゃ無いじゃん!
ミッチャクロンは
缶スプレーしか持ってないんです_(^^;)ゞ

ミッチャクロンを
塗り終わったところです(^.^)
しばらく乾燥させてる間に···

塗料に硬化材と希釈シンナーを入れて
しっかり混ぜ合わせます(^-^)/
さぁ!塗りました( ノ^ω^)ノ
で···めちゃめちゃ失敗です(*ToT)

あれっ···???
何と塗装が剥がれました!!( ; ロ)゚ ゚
一通り塗り終わって
しばらく乾燥させてる時に
あまりにも大きなゴミがあったので
軽く2000番のペーパーをあてたら···(>ω<。)

開き直ってもう1度やり直しです!
天気のいい時間を狙いましたが
風も強いし湿度が高いのでちょっと心配(ー_ー;)
こんな日に塗装はやってはいけませんねっ!

何とか両側のディープブラックと
クリアー塗装を終わらせました(^_^)v
今度はまださっきよりは
良さそうなのでしばらく乾燥させます!

やっぱゴミやホコリがたくさんですが
今度は焦らずにそのまま放置···

1週間しっかり乾燥させました(^-^)/
····何かカーボンのステッカーが
とても似合わなく感じます( ゚ε゚;)

剥がしました♪
やっぱこっちのがカッコいい(*´∇`)ノ
さぁ!ダエグに戻して終了~♪
の予定でしたが···
なんて言うのでしょう?
このぼこぼこの表面?
柚子肌···σ(^_^;)?
う~ん、やっぱり気に入らない(-""-;)

まぁ、このままでもパッと見は
綺麗に見えるからいいかなぁ~_(^^;)ゞ
だってまたペーパーかけたら剥がれるかも!
って恐怖と闘う事、約5分···

初めてしまいました(^^;
恐怖の2000番のペーパーがけです!
悲しい位に艶が無くなって行きます(-""-;)

はぁ、ちょっと本当に嫌な気分に
なって来ました···(/_;)/~~

このまま元に戻らなかったら
どうしたらいいんだろう···(´д`|||)
マジで悲しい気分です!
でもここまで磨くと柚子肌だった
ぼこぼこの表面も平らになった感じ?

ウールバフに1番目の粗い
アストロのコンパウンドを使い
ポリッシャーで磨いていきます(^-^)/

解りやすい様に
真ん中の平らな部分だけ
磨いて行くと···

お~♪
ちょっと綺麗になって来ました(・c_・`)
更にどんどん磨きこんで行くと···

照明で照らして見ると
こんなに綺麗になりました( ゚∀゚)
磨いて無い部分は真っ白のままです!

ウレタンバフに替えて
3Mのハード1Lで磨きます(^.^)

コンパウンドハード2Lで磨いた後
ウルトラフィナーレで最後仕上げ磨き(^_^)v

空が映ってます♪
感動の輝きになりました(*´∀`)ノ

保護の為にバリアスコート(^.^)

元はこんな表面だったんですよ?

この磨きだけで
2時間位かかったかなぁ~_(^^;)ゞ
大変だったけどこの仕上がりには
とっても満足です♪

ダエグに取り付けます!
やべ~♪
めちゃめちゃカッコいいです(;゚∇゚)

反対側も( ノ^ω^)ノ
高級感半端無いです♪

塗装って難しいですねっ(^^;
お店での塗装が高いって思ってましたが
ここまで自分でやってみて、あの値段も
ちょっと納得かなぁ?
って思える様になりました_(^^;)ゞ

めちゃくちゃ大変だったけど
この姿見てると本当に塗装して
良かったと思います(*^▽^)/★*☆♪
最初からインジェクションカバーが
塗装の方が全然カッコいいのにねっ♪

大変だけど···
やっぱ塗装って楽しいです(^.^)
次は何を塗ろうかなぁ~_(^^;)ゞ
今のでも十分だけど···
新しいガン欲しいなぁ~(´∀`;)
タグ :バイク