2017年10月31日
新しいトルクレンチを買いました(^_^)v
過ごしやすい秋は···?
何か日に日に寒くなっていきますねっ!
秋のツーリングシーズンはいつσ(^_^;)?
あっという間に雪の予報とかの
季節になってしまいそう( *´д)/(´д`、)
で、
車のタイヤ交換専用に
新たにトルクレンチを購入しました(^-^)/

藤原産業ETR4-200です(^.^)

税別2980円ですq(^-^q)
いつものAmazonよりも
ホームセンターの方が安かったんで
広告見て買いに行って来ました♪

使えるトルクが40N~200N(*^-^)
今まで使ってたトルクレンチが
20N~110Nまでの物だったので
常にタイヤ交換時は最高トルク付近を
使う事になってました_(^^;)ゞ
別にダメでは無いのでしょうが
やっぱり何か壊れそうで···(。>д<)

この値段なのに
3種類のディープソケット付です♪
別々に買ったとしても結構な金額です(^^;

125ミリのエクステンションバーも
付属してるんでディープリムの
ホイールでも大丈夫(^-^)/

こんな感じのハードケースに
入ってるので綺麗に
片付けられますねっ( v^-゜)♪

やっぱり何でも···
プレクサスで磨いときましたσ(^_^;)?
やっぱ新しい工具が
手に入るとワクワクしますねっo(^o^)o
スタッドレスに交換するのは
カッコ悪くなるから大嫌いだけど
とりあえず早く新しいトルクレンチ
使ってみたいなぁ~(*´-`)
何か日に日に寒くなっていきますねっ!
秋のツーリングシーズンはいつσ(^_^;)?
あっという間に雪の予報とかの
季節になってしまいそう( *´д)/(´д`、)
で、
車のタイヤ交換専用に
新たにトルクレンチを購入しました(^-^)/

藤原産業ETR4-200です(^.^)

税別2980円ですq(^-^q)
いつものAmazonよりも
ホームセンターの方が安かったんで
広告見て買いに行って来ました♪

使えるトルクが40N~200N(*^-^)
今まで使ってたトルクレンチが
20N~110Nまでの物だったので
常にタイヤ交換時は最高トルク付近を
使う事になってました_(^^;)ゞ
別にダメでは無いのでしょうが
やっぱり何か壊れそうで···(。>д<)

この値段なのに
3種類のディープソケット付です♪
別々に買ったとしても結構な金額です(^^;

125ミリのエクステンションバーも
付属してるんでディープリムの
ホイールでも大丈夫(^-^)/

こんな感じのハードケースに
入ってるので綺麗に
片付けられますねっ( v^-゜)♪

やっぱり何でも···
プレクサスで磨いときましたσ(^_^;)?
やっぱ新しい工具が
手に入るとワクワクしますねっo(^o^)o
スタッドレスに交換するのは
カッコ悪くなるから大嫌いだけど
とりあえず早く新しいトルクレンチ
使ってみたいなぁ~(*´-`)
タグ :車
2017年10月29日
雨だからガレージで遊ぼう(^_^)v
今週末もやっぱり雨···( ノД`)…
朝から憂鬱な気分です(-_- )
何かする事無いかなぁ~?
と、買い物ついでに100均へ(^.^)

これカッコいいですよねぇ~♪
あっ、これじゃない⁉
これは私の大事なコレクション_(^^;)ゞ
100円じゃ買えません!

100均でこれ買いました(^-^)/
前から気になってた
ディスプレイスタンドです♪
使う場所は決めてます!

↑ガレージのここです(^.^)

やっぱカッコいいです(*´-`)
イメージ通りです♪

このスペースに
お気に入りのミニカーを
飾りたくってずっとちょうどいい
物を探してました( ノ^ω^)ノ

この2台は特にお気に入り♪
さわやかな車を飾るのにぴったり(*´∀`)♪

この紫のLBも凄くカッコいい( ☆∀☆)

やっぱり晴れてる方がいいけど···
ちょっとだけ雨でも楽しい時間を
過ごせました(*^▽^)/★*☆♪
でも···
来週末は晴れて
バイク乗れたらいいなぁ~(T^T)
朝から憂鬱な気分です(-_- )
何かする事無いかなぁ~?
と、買い物ついでに100均へ(^.^)

これカッコいいですよねぇ~♪
あっ、これじゃない⁉
これは私の大事なコレクション_(^^;)ゞ
100円じゃ買えません!

100均でこれ買いました(^-^)/
前から気になってた
ディスプレイスタンドです♪
使う場所は決めてます!

↑ガレージのここです(^.^)

やっぱカッコいいです(*´-`)
イメージ通りです♪

このスペースに
お気に入りのミニカーを
飾りたくってずっとちょうどいい
物を探してました( ノ^ω^)ノ

この2台は特にお気に入り♪
さわやかな車を飾るのにぴったり(*´∀`)♪

この紫のLBも凄くカッコいい( ☆∀☆)

やっぱり晴れてる方がいいけど···
ちょっとだけ雨でも楽しい時間を
過ごせました(*^▽^)/★*☆♪
でも···
来週末は晴れて
バイク乗れたらいいなぁ~(T^T)
タグ :ガレージ
2017年10月28日
ヴィ・ド・フランスでモーニング( v^-゜)♪
また今週も天気悪いんですねっ!
本当に雨は大嫌いです( `Д´)/
だから気分を変えてモーニングへ♪
豊田市 ヴィ・ド・フランスです(^-^)/

Dモーニングセット
塩バターフランス330円です(^.^)

このお店のブレンド珈琲は
凄く美味しいです(*´-`)

塩バターフランスです(^.^)
スイス産発酵バターを使用した
マーガリンを巻き込み、岩塩をかけて
さっくりと焼き上げた食事パンです。

セットに+41円で
コールスローサラダが追加出来ます(^-^)/
このサラダって本当は140円位で
売ってるんでモーニングに付けると
超お得ですねぇ~(*´-`)

Cモーニングセット
サンドイッチ390円です(^.^)

柔らかいパンに
玉子が美味しいです(*^.^*)

モーニングのメニューです(^.^)
もちろん飲み物も選べますよっ♪
モーニングセットを注文すると
ゆで卵かバナナかヨーグルトの
どれかがサービスで付いて来ます( v^-゜)♪
どれにしようか本当に悩みます···

普通にモーニングだけ
のつもりでしたが···?
やっぱり?誘惑に負けてσ(^_^;)?
こんな美味しそうなパンを
追加で買ってしまいました_(^^;)ゞ

鹿児島スイートポテト
173円です(^.^)
凄く甘くて最高に美味しい♪

セサミ&マロン
185円ですq(^-^q)
黒ごま、金ごまを練り込んだ
デニッシュの中は、渋皮栗ペーストと
ホイップクリーム♪
これも本当に美味しいです(*^ω^)

10月の新商品(・c_・`)
11月の新商品も楽しみです(^.^)

雨でもストレスためないで
美味しい食べ物たくさんでした( ´∀` )b
しかし、毎日よく食べますねっσ(^_^;)?
秋の体重増加運動開催中です(>д<*)
本当に雨は大嫌いです( `Д´)/
だから気分を変えてモーニングへ♪
豊田市 ヴィ・ド・フランスです(^-^)/

Dモーニングセット
塩バターフランス330円です(^.^)

このお店のブレンド珈琲は
凄く美味しいです(*´-`)

塩バターフランスです(^.^)
スイス産発酵バターを使用した
マーガリンを巻き込み、岩塩をかけて
さっくりと焼き上げた食事パンです。

セットに+41円で
コールスローサラダが追加出来ます(^-^)/
このサラダって本当は140円位で
売ってるんでモーニングに付けると
超お得ですねぇ~(*´-`)

Cモーニングセット
サンドイッチ390円です(^.^)

柔らかいパンに
玉子が美味しいです(*^.^*)

モーニングのメニューです(^.^)
もちろん飲み物も選べますよっ♪
モーニングセットを注文すると
ゆで卵かバナナかヨーグルトの
どれかがサービスで付いて来ます( v^-゜)♪
どれにしようか本当に悩みます···

普通にモーニングだけ
のつもりでしたが···?
やっぱり?誘惑に負けてσ(^_^;)?
こんな美味しそうなパンを
追加で買ってしまいました_(^^;)ゞ

鹿児島スイートポテト
173円です(^.^)
凄く甘くて最高に美味しい♪

セサミ&マロン
185円ですq(^-^q)
黒ごま、金ごまを練り込んだ
デニッシュの中は、渋皮栗ペーストと
ホイップクリーム♪
これも本当に美味しいです(*^ω^)

10月の新商品(・c_・`)
11月の新商品も楽しみです(^.^)

雨でもストレスためないで
美味しい食べ物たくさんでした( ´∀` )b
しかし、毎日よく食べますねっσ(^_^;)?
秋の体重増加運動開催中です(>д<*)
タグ :食べ物
2017年10月27日
名古屋カレーきしめんを食べよう(*^.^*)
辛い食べ物は苦手ですが
カレーうどんは大好き(*´-`)
だから今回は気になるここへ♪
名古屋丸八食堂豊田店です(^.^)

名古屋カレーきしめん
ランチパスポートで540円です( ´∀` )b

カレーきしめんって初めてですが
これがかなり美味しかった~♪

カレーもそんなに辛くなくて
辛いの苦手な方でも大丈夫(^-^)/

定価は780円です(*^ω^)

メニューを見ると美味しそうな
食べ物がたくさん(*´-`)

お値段はちょっと高い感じですが
本当に美味しそうだなぁ~(((^^;)

店内はこんな感じです(^.^)

ちょっと高級な雰囲気ですが
お子さんと一緒でも全然大丈夫
そうな感じでしたo(^o^)o

サンプル見ると不思議と
凄くワクワクします(*^▽^)/★*☆♪
さぁ!やっぱ食後のデザートへ(^-^)/

マックのマックフルーリー
パナップグレープ290円です(^.^)

あのグリコのアイス
パナップとのコラボ商品ですねっ♪

これ凄く美味しかったです(*´-`)
本当にパナップの味がします♪

やっぱり食後のデザートなのに···
大好きなポテトまで····_(^^;)ゞ
しかもやっぱりLサイズ⁉️
今日も美味しい物たくさんで
楽しかったです.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
カレーうどんは大好き(*´-`)
だから今回は気になるここへ♪
名古屋丸八食堂豊田店です(^.^)

名古屋カレーきしめん
ランチパスポートで540円です( ´∀` )b

カレーきしめんって初めてですが
これがかなり美味しかった~♪

カレーもそんなに辛くなくて
辛いの苦手な方でも大丈夫(^-^)/

定価は780円です(*^ω^)

メニューを見ると美味しそうな
食べ物がたくさん(*´-`)

お値段はちょっと高い感じですが
本当に美味しそうだなぁ~(((^^;)

店内はこんな感じです(^.^)

ちょっと高級な雰囲気ですが
お子さんと一緒でも全然大丈夫
そうな感じでしたo(^o^)o

サンプル見ると不思議と
凄くワクワクします(*^▽^)/★*☆♪
さぁ!やっぱ食後のデザートへ(^-^)/

マックのマックフルーリー
パナップグレープ290円です(^.^)

あのグリコのアイス
パナップとのコラボ商品ですねっ♪

これ凄く美味しかったです(*´-`)
本当にパナップの味がします♪

やっぱり食後のデザートなのに···
大好きなポテトまで····_(^^;)ゞ
しかもやっぱりLサイズ⁉️
今日も美味しい物たくさんで
楽しかったです.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
タグ :食べ物
2017年10月25日
くら寿司のハロウィンを食べよう(^-^)/
くら寿司のハロウィンσ(^_^;)?
お寿司屋さんでハロウィン···?
気になるから確認に行こう(^-^)/

何だこれ···?
ハロウィン特製
魔女のはぐき250円です(^^;

ちょっと気持ち悪いですが(((^^;)
普通に美味しいアイスです♪

これは!!( ; ロ)゚ ゚
ハロウィン特製
恐怖の目玉ムース100です(^^;

切ると血のようなイチゴソースが
流れ出してきます···(。>д<)
見た目は···あれですが(^^;
甘くて美味しいムースでした(*´-`)

こちらはハロウィンメニュー♪
変わった食べ物ばかりです(*^ω^)

目玉にはぐきに···ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
やっぱ目玉もう一個必要だったかも⁉️
ここからは普通のメニュー(^-^)/

あったかキャラメルフレンチトースト
250円ですq(^-^q)
名前の通りふぁふぁ熱々の
フレンチトーストに
キャラメルソースが凄くよく合って
美味しかった~♪

大好きな秋限定商品です(*´-`)

くら寿司の裏メニュー⁉️
幻のメニューの
おいもDEホイップ100円です(^.^)

かりかりさつまいも×ホイップクリームの
組み合わせです(^.^)
どれも美味しい···ばかりですが(((^^;)
やっぱりこれも美味しかった~♪

糖質オフシリーズの
シャリ野菜100円です(^.^)

シャリが野菜σ(^_^;)?
何かお寿司って感じがしませんが
でも大根の酢漬けが美味しいから
これはこれでありですねっ(*^-^)

これはただ私が好きだから···
シャリカレーパン150円です(^.^)

このカレーパン揚げてなんで
おばあちゃん市のツーリングで食べる
カレーパンを思い出します(*´-`)
ここのはカレーが辛くなくて
ちょうどいい感じです( ´∀` )b
くら寿司のハロウィンは
本当に変わった食べ物ばかりで
かなり不安な見た目ですが···
どれも美味しくて良かったです(*´-`)
食欲の秋ですねっ.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
お寿司屋さんでハロウィン···?
気になるから確認に行こう(^-^)/

何だこれ···?
ハロウィン特製
魔女のはぐき250円です(^^;

ちょっと気持ち悪いですが(((^^;)
普通に美味しいアイスです♪

これは!!( ; ロ)゚ ゚
ハロウィン特製
恐怖の目玉ムース100です(^^;

切ると血のようなイチゴソースが
流れ出してきます···(。>д<)
見た目は···あれですが(^^;
甘くて美味しいムースでした(*´-`)

こちらはハロウィンメニュー♪
変わった食べ物ばかりです(*^ω^)

目玉にはぐきに···ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
やっぱ目玉もう一個必要だったかも⁉️
ここからは普通のメニュー(^-^)/

あったかキャラメルフレンチトースト
250円ですq(^-^q)
名前の通りふぁふぁ熱々の
フレンチトーストに
キャラメルソースが凄くよく合って
美味しかった~♪

大好きな秋限定商品です(*´-`)

くら寿司の裏メニュー⁉️
幻のメニューの
おいもDEホイップ100円です(^.^)

かりかりさつまいも×ホイップクリームの
組み合わせです(^.^)
どれも美味しい···ばかりですが(((^^;)
やっぱりこれも美味しかった~♪

糖質オフシリーズの
シャリ野菜100円です(^.^)

シャリが野菜σ(^_^;)?
何かお寿司って感じがしませんが
でも大根の酢漬けが美味しいから
これはこれでありですねっ(*^-^)

これはただ私が好きだから···
シャリカレーパン150円です(^.^)

このカレーパン揚げてなんで
おばあちゃん市のツーリングで食べる
カレーパンを思い出します(*´-`)
ここのはカレーが辛くなくて
ちょうどいい感じです( ´∀` )b
くら寿司のハロウィンは
本当に変わった食べ物ばかりで
かなり不安な見た目ですが···
どれも美味しくて良かったです(*´-`)
食欲の秋ですねっ.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
タグ :食べ物
2017年10月23日
サイゼリヤでランチを食べようo(^o^)o
久しぶりの青空ですねっ(^.^)
朝からバイク?洗車?
と思いましたがまだまだ風が
かなり強そうなんで···(((^^;)
こんな日は大人しくランチへ♪

鶏肉のオーブン焼き
(バルサミコ甘酢ソース)

きのこのデミグラスソースハンバーグ
ライスかパンが選べます!
ランチにはサラダにスープも
付いて500円です(^.^)

500円ランチは
このメニューから選べます(^.^)

セットのサラダです(^-^)/

ランチスープ♪
こちらはお代わり自由です(*´-`)

パンを選ぶと
こんな美味しそうなパンが♪

ライスはこれで普通盛りです!
大盛は+30円です(^^;

110円でドリンクバーが
付けれますo(^o^)o
それでもこの値段でこんなに
美味しいランチ食べれて嬉しいですねっ♪
朝からバイク?洗車?
と思いましたがまだまだ風が
かなり強そうなんで···(((^^;)
こんな日は大人しくランチへ♪

鶏肉のオーブン焼き
(バルサミコ甘酢ソース)

きのこのデミグラスソースハンバーグ
ライスかパンが選べます!
ランチにはサラダにスープも
付いて500円です(^.^)

500円ランチは
このメニューから選べます(^.^)

セットのサラダです(^-^)/

ランチスープ♪
こちらはお代わり自由です(*´-`)

パンを選ぶと
こんな美味しそうなパンが♪

ライスはこれで普通盛りです!
大盛は+30円です(^^;

110円でドリンクバーが
付けれますo(^o^)o
それでもこの値段でこんなに
美味しいランチ食べれて嬉しいですねっ♪
タグ :食べ物
2017年10月22日
秋の京都を楽しもう(*´-`)
ってタイトルだと···
まるで私が京都に行ったみたい
ですが、行ってません_(^^;)ゞ
娘が秋の京都に行ってました!
だからお土産がたくさん(*´-`)

これ美味しそう(*´-`)
八ツ橋の栗ですね♪

こちらはこたべ?
八ツ橋の小さいバージョン((((^^;)
変わってますねっ!
カボチャ味♪
パッケージがハロウィンで
可愛いですねっ( 〃▽〃)

栗と芋の生八ツ橋
こっちは大きいから?
おたべ···って書いてあります(^^;

どちらも美味しそう(*´-`)
どっちを最後に食べるか···
悩みましたが私は栗を最後にq(^-^q)

さて、次は···?
チョコバナナ&チョコイチゴの
生八ツ橋です(^.^)

これは食べたことあります!
甘いのが好きな人には最高~♪
しかし、八ツ橋シリーズも
今では何でもありですねっ(^.^)
そのうちツナマヨとか納豆とか
発売されたりして···
絶対に買いませんけどねっσ(^_^;)?

これは何だろうσ(^_^;)?
とにかく美味しそうです♪

中身はこんなのでした(*´-`)
冷蔵庫で1時間冷やして食べます♪

濃厚な抹茶味(*^ω^)
美味しかったです♪

これも美味しそう(*´-`)

まだあるんだね(*^-^)
やっぱり京都と言えば抹茶⁉️

中身はこちら!
これが今回一番かなぁ?
あっさり甘くて美味しかったです(^.^)

カプリコスティックの
抹茶味です( ´∀`)
これも美味しそう♪

並べて見るとこんなにたくさん♪
今の季節は京都も観光客で
いっぱいなんでしょうねぇ~(^^;
紅葉したお寺とか綺麗そうですが···
私は花より団子派なんで_(^^;)ゞ
美味しい食べ物
目当てで行ってみたいなっ♪

とにかく娘も楽しかったみたい♪
無事に帰って来てくれて安心です(^.^)
まるで私が京都に行ったみたい
ですが、行ってません_(^^;)ゞ
娘が秋の京都に行ってました!
だからお土産がたくさん(*´-`)

これ美味しそう(*´-`)
八ツ橋の栗ですね♪

こちらはこたべ?
八ツ橋の小さいバージョン((((^^;)
変わってますねっ!
カボチャ味♪
パッケージがハロウィンで
可愛いですねっ( 〃▽〃)

栗と芋の生八ツ橋
こっちは大きいから?
おたべ···って書いてあります(^^;

どちらも美味しそう(*´-`)
どっちを最後に食べるか···
悩みましたが私は栗を最後にq(^-^q)

さて、次は···?
チョコバナナ&チョコイチゴの
生八ツ橋です(^.^)

これは食べたことあります!
甘いのが好きな人には最高~♪
しかし、八ツ橋シリーズも
今では何でもありですねっ(^.^)
そのうちツナマヨとか納豆とか
発売されたりして···
絶対に買いませんけどねっσ(^_^;)?

これは何だろうσ(^_^;)?
とにかく美味しそうです♪

中身はこんなのでした(*´-`)
冷蔵庫で1時間冷やして食べます♪

濃厚な抹茶味(*^ω^)
美味しかったです♪

これも美味しそう(*´-`)

まだあるんだね(*^-^)
やっぱり京都と言えば抹茶⁉️

中身はこちら!
これが今回一番かなぁ?
あっさり甘くて美味しかったです(^.^)

カプリコスティックの
抹茶味です( ´∀`)
これも美味しそう♪

並べて見るとこんなにたくさん♪
今の季節は京都も観光客で
いっぱいなんでしょうねぇ~(^^;
紅葉したお寺とか綺麗そうですが···
私は花より団子派なんで_(^^;)ゞ
美味しい食べ物
目当てで行ってみたいなっ♪

とにかく娘も楽しかったみたい♪
無事に帰って来てくれて安心です(^.^)
タグ :食べ物
2017年10月21日
ダエグ トップブリッジ取り付けvol.2(^_^)v
さぁ!
弐皇帝工房スペシャルの
私のダエグの為に作って貰った
トップブリッジの出番です( ノ^ω^)ノ

私のダエグについにアルミ削り出し
トップブリッジのベースが
乗りました(*^▽^)/★*☆♪

うーん♪
やっぱカッコいい~(*´-`)
カスタム感半端ないです♪

バフがけされたアルミの鏡面が
眩しすぎです( ☆∀☆)

ステムナットの締め付けには
もちろんトルクレンチを使います(^-^)/

しかしトップブリッジの
締め付けトルクって···σ(^_^;)?
全然解らないので超有名な
アルミパーツメーカーのウ○リーの
取り付け説明を参考にし、60Nmで
締め付けました(^-^)/
本当に大丈夫か···?

ハンドルポストを取り付けます(^.^)
どんどんかっこ良くなってきます♪

どの作業もですが鏡面仕上げに
少しも傷を付けたくないので
慎重過ぎる程慎重に作業です_(^^;)ゞ

あまりのかっこ良さに
つい眺めてばかりで
なかなか作業が進まなくなります(((^^;)

さぁ、眺めてばかりいないで
ハンドルを取り付けます(^-^)/

完成です(*^▽^)/★*☆♪

めちゃめちゃカッコいいです( ☆∀☆)

あれれ···?
完成じゃ無かった···
タンク戻すの忘れてました_(^^;)ゞ

今度こそ完成~♪

弐皇帝皇帝ワンオフ
アルミ削り出しトップブリッジ♪
これ最高ですっ( ノ^ω^)ノ

キーシリンダーの取り付けも
バッチリです(^.^)
もちろんハンドルロックも
左右確認済みですo(^o^)o


何とか無事にトップブリッジを
取り付ける事が出来ました(^-^)/
文句無しにカッコいいです♪
凄く気に入りました(*´-`)
でもこれは試作品···σ(^_^;)?
やっぱ俺のダエグ最高(*/∀\*)
タグ :バイク
2017年10月21日
ダエグ トップブリッジ取り付けvol.1(^_^)v
やっとこの時が来ました!
前回はバフがけ仕上げまで
行いましたがついにダエグに
トップブリッジを取り付けます(^-^)/

さぁ!
いきなりですがステムナットを外す
30㎜の工具が無いのでアストロへ_(^^;)ゞ

何と赤色のクッションシートが
安売りになってるじゃん( ☆∀☆)
水色のは持ってるんですが
もうボロいんで新しいの嬉しい(*´-`)
しかも赤ってのがいいですねっ♪
って···なかなか作業に入れません(^^;

いろいろありましたが_(^^;)ゞ
純正のトップブリッジです!
これはこれで嫌いな訳じゃありません♪

純正にしてはダエグのトップブリッジは
凝った作りだと思います(*^-^)
ウイング形状みたいでカッコいいしねっ♪

大切なタンクを傷付けたくないので
タンクを取り外します(^.^)
今回は学習したんでガソリンは
満タンにしない様にしときました(^_^)v
それでもタンクは重いです···(*T^T)

ハンドルバーを取り外し
ステムナットを外します!

さようなら···(/_;)/~~
純正のトップブリッジを外します!
外したハンドルはとりあえず
手前に置いておきます(*^-^)

キーシリンダーから出ている
2本の配線のコネクターをタンク下部
より外します!

これでやっと純正トップブリッジが
車体から外れます(^.^)

これが一番の問題⁉️
純正のトップブリッジにキーシリンダーが
固定されていますが、この固定方法が
厄介なんです( ´-ω-)
盗難防止の為なんでしょうが固定ボルトの
頭の部分が全くありません!!( ; ロ)゚ ゚

いろんな方の情報を見ると
やはり皆さん厄介だって書いてました!
ちょっと悩みましたが···(3分位?)
どう頑張っても回せそうに無いので
ドリルで頭を削り落としました(^-^)/

残酷に削り落とされたボルト(((^^;)
トップブリッジ側です!
ドリルで作業したんで締め付け方向に
回転した為かこのボルト回らないし(((^^;)

やっとキーシリンダーが
外れましたが、やはりドリルが暴れだし
樹脂のカバーを少し破損させてしまいました!
ちょっと気持ちが凹みましたが
次の作業をしましょうq(^-^q)

純正のトップブリッジを外して発見!
私のダエグのステムシャフトが
見事に錆びまくってます(。>д<)

ペーパーを使って
錆びの除去を行います(*^ω^)
長くなりそうなんで···
すみません、vol.2へ続くσ(^_^;)?
前回はバフがけ仕上げまで
行いましたがついにダエグに
トップブリッジを取り付けます(^-^)/

さぁ!
いきなりですがステムナットを外す
30㎜の工具が無いのでアストロへ_(^^;)ゞ

何と赤色のクッションシートが
安売りになってるじゃん( ☆∀☆)
水色のは持ってるんですが
もうボロいんで新しいの嬉しい(*´-`)
しかも赤ってのがいいですねっ♪
って···なかなか作業に入れません(^^;

いろいろありましたが_(^^;)ゞ
純正のトップブリッジです!
これはこれで嫌いな訳じゃありません♪

純正にしてはダエグのトップブリッジは
凝った作りだと思います(*^-^)
ウイング形状みたいでカッコいいしねっ♪

大切なタンクを傷付けたくないので
タンクを取り外します(^.^)
今回は学習したんでガソリンは
満タンにしない様にしときました(^_^)v
それでもタンクは重いです···(*T^T)

ハンドルバーを取り外し
ステムナットを外します!

さようなら···(/_;)/~~
純正のトップブリッジを外します!
外したハンドルはとりあえず
手前に置いておきます(*^-^)

キーシリンダーから出ている
2本の配線のコネクターをタンク下部
より外します!

これでやっと純正トップブリッジが
車体から外れます(^.^)

これが一番の問題⁉️
純正のトップブリッジにキーシリンダーが
固定されていますが、この固定方法が
厄介なんです( ´-ω-)
盗難防止の為なんでしょうが固定ボルトの
頭の部分が全くありません!!( ; ロ)゚ ゚

いろんな方の情報を見ると
やはり皆さん厄介だって書いてました!
ちょっと悩みましたが···(3分位?)
どう頑張っても回せそうに無いので
ドリルで頭を削り落としました(^-^)/

残酷に削り落とされたボルト(((^^;)
トップブリッジ側です!
ドリルで作業したんで締め付け方向に
回転した為かこのボルト回らないし(((^^;)

やっとキーシリンダーが
外れましたが、やはりドリルが暴れだし
樹脂のカバーを少し破損させてしまいました!
ちょっと気持ちが凹みましたが
次の作業をしましょうq(^-^q)

純正のトップブリッジを外して発見!
私のダエグのステムシャフトが
見事に錆びまくってます(。>д<)

ペーパーを使って
錆びの除去を行います(*^ω^)
長くなりそうなんで···
すみません、vol.2へ続くσ(^_^;)?
タグ :アストロ
2017年10月18日
PRONTOでランチしようo(^o^)o
ちょっと駅までお出掛け(^-^)/
やっぱりお昼になれば駅周辺は
美味しいランチがたくさんなんで♪
前回の鉄板ナポリタンも
凄く美味しかったですが
今回のランチパスポートでは
コクうまミートソース・サラダセット
になったPRONT 豊田コモ・スクエア店へ

コクうまミートソース
美味しそうですねっ(*´-`)

とりあえず入店して
注文を済ませドリンク&サラダを
持って席に座ってパスタを待ちます(^.^)

私の定番アイスココア(^_^)v
甘くて美味しい♪

こちらは
ホットのカフェラテです(^.^)

ビタミンサラダ♪
サラダもいろんな野菜で
彩りが豊かですねっ(*´-`)

鉄板ナポリタンと
どっちが美味しいかなぁ?

やっぱり私は···
鉄板ナポリタンの方が好きかも( ´∀`)
こっちも美味しいんですけど
好みの問題ですねっ(^^;

これで500円なんて
コスパは最高ですねっ( v^-゜)♪

セットのドリンクは
この中から選べます(^.^)

この建物もどんどん工事が
進んでるんですねぇ~(*^-^)
ん?まるで建物の壁に
フライパンの絵が書かれてるみたい···σ(^_^;)?

ケースの中のケーキが
とっても美味しそうでした( ☆∀☆)
食べたくなるなぁ~_(^^;)ゞ
誘惑に負けそうだぁ~♪
美味しいランチ食べれて楽しかった(^_^)v
やっぱりお昼になれば駅周辺は
美味しいランチがたくさんなんで♪
前回の鉄板ナポリタンも
凄く美味しかったですが
今回のランチパスポートでは
コクうまミートソース・サラダセット
になったPRONT 豊田コモ・スクエア店へ

コクうまミートソース
美味しそうですねっ(*´-`)

とりあえず入店して
注文を済ませドリンク&サラダを
持って席に座ってパスタを待ちます(^.^)

私の定番アイスココア(^_^)v
甘くて美味しい♪

こちらは
ホットのカフェラテです(^.^)

ビタミンサラダ♪
サラダもいろんな野菜で
彩りが豊かですねっ(*´-`)

鉄板ナポリタンと
どっちが美味しいかなぁ?

やっぱり私は···
鉄板ナポリタンの方が好きかも( ´∀`)
こっちも美味しいんですけど
好みの問題ですねっ(^^;

これで500円なんて
コスパは最高ですねっ( v^-゜)♪

セットのドリンクは
この中から選べます(^.^)

この建物もどんどん工事が
進んでるんですねぇ~(*^-^)
ん?まるで建物の壁に
フライパンの絵が書かれてるみたい···σ(^_^;)?

ケースの中のケーキが
とっても美味しそうでした( ☆∀☆)
食べたくなるなぁ~_(^^;)ゞ
誘惑に負けそうだぁ~♪
美味しいランチ食べれて楽しかった(^_^)v
タグ :食べ物