2017年06月17日

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉

最近なんですが
ずっとダエグのエンジンの
かかりが悪くて本当にいろんな人に
アドバイスして貰ってました_(^^;)ゞ
いつもキュキュキュキュキュキュ···
ボォーンって感じでなかなかエンジンが
かかりません(/_;)/~~

で、バッテリーは常時ガレージで
充電器に繋ぎっぱで13V以上あるから
やっぱりプラグが怪しい···(*_*;
ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
初めて自分でプラグ交換をする事に
しました!だってお店だとタンク脱着
だけで数千円だし···(^^;
プラグだってAmazonなら48%OFF
で買えました♪
節約っていいですねっ( v^-゜)♪

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
さぁ!始めましょう(^-^)/

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
まずはタンクを外して···
ガソリン半分も入ってたから
めちゃめちゃ重かったです(×_×)
ギックリ腰に注意しなきゃ‼

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
プラグってかなり奥の方に
あるんですねっ⁉両端の1.4番は
直ぐに取り換えれそうな雰囲気(^_^)v

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
プラグキャップ外して~♪
なんだ楽勝じゃん(*^.^*)

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
しかし⁉
真ん中の2.3番はスゲー大変です!!( ; ロ)゚ ゚
とにかくいろんな物が邪魔なんです!
とりあえず外せるコネクターはすべて
外してキャップを外します!

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
何とかプラグキャップは外せました(^^;

でも、私の持ってる工具達では
プラグまで全く届きません(T.T)
ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
毎度のアストロプロダクツで
いろいろ工具を購入しました(^^;

さっき節約について語ってた様な···?
いや、必要経費ですよねっ(^-^)/
ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
結局こんなに長くする必要があるんです(^^;

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
両端はこんな感じで楽勝なんですが···

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
ねっ!真ん中の2ヶ所は
このくらい長くないと無理なんですねぇ(((^^;)

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
左から4本が外したプラグです!
イリジウムに変えてからもう
10,000㎞以上交換してませんでした(^^;

何だかオイル?で濡れてる感じで
心配になりました···(ーдー)
まさかのオイル下がり?上がり?

無事にプラグ交換も終わったんで
さっそくエンジンをかけてみました!

しかし⁉
交換前と全く変わって無いじゃん!!( ; ロ)゚ ゚
キュキュキュキュキュキュ···ボォーン⁉

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
プラグが原因じゃ無かったんですねっ···
また皆に相談です(×_×)
今度はO2センサー怪しいんじゃない?
って事になったんで外してみました!

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
これがいいのか?悪いのか?
全く判断出来ませんが、
とりあえず掃除しときました_(^^;)ゞ
が、結局何も変わらず···
キュキュキュキュ····

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
ネットでいろいろ調べて
マイナスアース不良かも⁉
って接点を磨いたりしましたが、
何も変化なし(-_-;)

ヤバイです、もう俺のダエグは
寿命なのか···?
確かに2009年式でもう38,000㎞以上
乗ってるし、カワサキだし···σ(^_^;)?

いつもの三好のバイクカスタムショップ⁉
ウィンディで観てもらおう(^-^)/
回答は···
インジェクションは分からんって(^^;
ですよねぇ~(((^^;)やっぱりねぇ~(((^^;)

さぁ、本当に困った!
カワサキのお店でコンピューター
を繋いで診断してもらうしか無さそう(T^T)

私のダエグを購入したお店に
久しぶりに行って相談する事にしました!
ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
普通のバイク屋さんに行くと
私のダエグは妙に目立ってました(*´-`)
ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
いつもお昼ご飯一緒に食べてる
会社の仲間もバイク屋さんに集合(^-^)/
初めて会社以外で会いましたが
バイクが結構カスタムされててびっくり⁉

ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
バイク屋さんのピットの方に
現象をすべて説明しました(^.^)
で、お店の方はとりあえずバッテリーが
一番怪しいと思いますって···σ(^_^;)?

え~‼でも毎日充電器繋げてるし
今朝も13Vあったのにそんなはずは?
とは思いましたが、何とかして
元気なダエグに戻したい私は···
ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
ソッコーでAmazonに発注‼
ダエグの調子が悪いんです(×_×)⁉
新品のバッテリーを買って
ダエグに載せてみました(^_^)v

またダメなんだろうなぁ~(×_×)

キュボォーン⁉

えっ⁉もう一回⁉

キュボォーン~♪

そうなんです!バッテリー替えたら
エンジンのかかりがめちゃめちゃ
良くなったんです(*^▽^)/★*☆♪

な~んだ、バッテリーかぁ~(((^^;)
って電圧もばっちりだったしなかなか
そんな基本的な事とは思えずに
皆を巻き込んで大騒ぎしてしまいました(^-^;

インジェクションだからコンピューターが
ってラピッドバイクを外してみたり
t-revが詰まってるとかいろいろ疑いました!

結局バッテリーの寿命_(^^;)ゞ

その後、またバイク屋さんで
コンピューター診断システムに
繋いで観てもらいましたが
全く問題なし‼
お店で計った電圧は···12.9Vでした(^^;

皆さんお騒がせして
本当に申し訳ありませんでした!

でも···皆が凄く心配してくれて
アドバイスのメールとかもたくさん
くれたりして本当に嬉しく思いました(*´-`)

やっぱり今回のトラブルで仲間の大切さと
バッテリーの重要さをしっかり勉強しました!

みんなありがと~(*^▽^)/★*☆♪


いや~‼長い話になったなぁ~(((^^;)

全部読んでくれたあなた
 ありがとうございます(^-^)/






タグ :バイク


Posted by ミツバチ&魔亜夜  at 13:24 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。