2019年11月08日
秋だから香嵐渓に行こう( ´∀` )③
何度もしつこくすみません(((^^;)
やっぱり美味しい物の最後は
甘くて美味しいスイーツで
終わりたいですよねっ(*^.^*)

こみちのクレープ屋さんの
さつまいもクレープ
500円です(^.^)

ここのクレープ屋さんって
米粉を使ったモチモチっとした
生地が美味しいんですよねぇ~♪

甘いさつまいもと
生クリームが美味しい( ≧∀≦)ノ

稲武のお店にも何回か行った事が
ありますが、こんな素敵な移動販売車も
あったんですねっ( ゚∀゚)ノシ

ブルーベリーのクレープは
何度か食べた事がありますが
かなり美味しくてオススメ(*^▽^)/★*☆♪

本当に可愛い販売車です(* ゚∀゚)

綺麗な景色に心が癒されます(*´-`)

現実の生活とは
時間の流れが違う気がします(*´-`)

香嵐渓で穏やかで楽しい時間を
過ごす事が出来ました(* ゚∀゚)
おっ!これは···

イノシシのお話···(´・ω・`)?

気になったのはこっち( ゚д゚)ハッ!

猪フランク
400円です(^.^)
見た目は?
ですがとってもジューシー♪
猪だと思うとなかなか微妙な気分ですが
これはかなり美味しかったです( ´∀` )b

ごちそうさまでした(((^^;)


さぁ!
皆さんも香嵐渓に行って
美味しい食べ物をたくさん食べましょう(*´-`)

やっとこれで全部終わりです(^.^)

長いのに全部見てくれた方♪
本当にありがとうございます(*^.^*)
やっぱり美味しい物の最後は
甘くて美味しいスイーツで
終わりたいですよねっ(*^.^*)

こみちのクレープ屋さんの
さつまいもクレープ
500円です(^.^)

ここのクレープ屋さんって
米粉を使ったモチモチっとした
生地が美味しいんですよねぇ~♪

甘いさつまいもと
生クリームが美味しい( ≧∀≦)ノ

稲武のお店にも何回か行った事が
ありますが、こんな素敵な移動販売車も
あったんですねっ( ゚∀゚)ノシ

ブルーベリーのクレープは
何度か食べた事がありますが
かなり美味しくてオススメ(*^▽^)/★*☆♪

本当に可愛い販売車です(* ゚∀゚)

綺麗な景色に心が癒されます(*´-`)

現実の生活とは
時間の流れが違う気がします(*´-`)

香嵐渓で穏やかで楽しい時間を
過ごす事が出来ました(* ゚∀゚)
おっ!これは···

イノシシのお話···(´・ω・`)?

気になったのはこっち( ゚д゚)ハッ!

猪フランク
400円です(^.^)
見た目は?
ですがとってもジューシー♪
猪だと思うとなかなか微妙な気分ですが
これはかなり美味しかったです( ´∀` )b

ごちそうさまでした(((^^;)


さぁ!
皆さんも香嵐渓に行って
美味しい食べ物をたくさん食べましょう(*´-`)

やっとこれで全部終わりです(^.^)

長いのに全部見てくれた方♪
本当にありがとうございます(*^.^*)
タグ :食べ物
2019年11月08日
秋だから香嵐渓に行こう( ´∀` )②
さぁ!
秋の香嵐渓です(^_^)v
香嵐渓と言えばやっぱり···

みんな知ってる香嵐渓名物?
刀削麺♪
南京風 白菜炒め麺
700円です(^_^)

この極太?刀削麺と
スープがやっぱり美味しい(* ゚∀゚)

適当~にシャカシャカ削ってそうですが
きっとあの作業にも相当な技が必要
なんじゃないかと思います(・c_・`)

鮎おにぎり
3個で500円です(^.^)

鮎が入ってた···のかなぁ~σ(^_^;)?
味は美味しいんだけど鮎が(-""-;)

香嵐渓ってのんびり歩いてると
いろんなお店の誘惑があって本当に
困るんですよねっ_(^^;)ゞ

もみじコロッケ
300円です(^.^)

もみじの形をしたコロッケなんて
なかなか見たことありません( ・ω・)

まだもうちょっと紅葉には
日にちが必要ですが
こんなちょっとだけ色づいた
もみじの景色もなかなかいいです( v^-゜)♪

今まで何回も香嵐渓には
来た事がありましたが今回は
本当にのんびり香嵐渓を
隅々までお散歩しました( ´∀`)

お猿さんの技にもビックリ♪
本当に言葉が解ってるみたいで
凄いですよねっ( ゚∀゚)ノシ
久しぶりの香嵐渓♪
いろいろ美味しい食べ物が
たくさんあって楽しいところでした···
あっ!
デザートがまだだった!!( ; ロ)゚ ゚
続く···(((・・;)
秋の香嵐渓です(^_^)v
香嵐渓と言えばやっぱり···

みんな知ってる香嵐渓名物?
刀削麺♪
南京風 白菜炒め麺
700円です(^_^)

この極太?刀削麺と
スープがやっぱり美味しい(* ゚∀゚)

適当~にシャカシャカ削ってそうですが
きっとあの作業にも相当な技が必要
なんじゃないかと思います(・c_・`)

鮎おにぎり
3個で500円です(^.^)

鮎が入ってた···のかなぁ~σ(^_^;)?
味は美味しいんだけど鮎が(-""-;)

香嵐渓ってのんびり歩いてると
いろんなお店の誘惑があって本当に
困るんですよねっ_(^^;)ゞ

もみじコロッケ
300円です(^.^)

もみじの形をしたコロッケなんて
なかなか見たことありません( ・ω・)

まだもうちょっと紅葉には
日にちが必要ですが
こんなちょっとだけ色づいた
もみじの景色もなかなかいいです( v^-゜)♪

今まで何回も香嵐渓には
来た事がありましたが今回は
本当にのんびり香嵐渓を
隅々までお散歩しました( ´∀`)

お猿さんの技にもビックリ♪
本当に言葉が解ってるみたいで
凄いですよねっ( ゚∀゚)ノシ
久しぶりの香嵐渓♪
いろいろ美味しい食べ物が
たくさんあって楽しいところでした···
あっ!
デザートがまだだった!!( ; ロ)゚ ゚
続く···(((・・;)
タグ :食べ物
2019年11月08日
秋だから香嵐渓に行こう( ´∀` )①
久しぶりに秋を満喫する為に
香嵐渓に行って来ました(*´∀`)
とは言ってもまだ紅葉してないのは
分かってましたが···(^^;)(;^^)
美味しい食べ物が目当てなんで
紅葉なんてしてなくても全然大丈夫です_(^^;)ゞ

もみあげまん
クリームと抹茶
各250です(^.^)

クリームと抹茶とこしあんの
3種類から選べます(* ゚∀゚)

お客さんが少ないから?
今日はお店の方が注文してから
もみじまんじゅうに衣を付けて
揚げたてを作ってくれました( ≧∀≦)ノ

お店の前の椅子に座って
いただけます( ´ ▽ ` )ノ
食べかけで申し訳ないのですが
このもみあげまんの中身は···

こちらが抹茶♪

そしてクリーム♪
どちらも熱々で甘くて美味しかった(*´-`)

さぁ!次は···

続く···(((・・;)
香嵐渓に行って来ました(*´∀`)
とは言ってもまだ紅葉してないのは
分かってましたが···(^^;)(;^^)
美味しい食べ物が目当てなんで
紅葉なんてしてなくても全然大丈夫です_(^^;)ゞ

もみあげまん
クリームと抹茶
各250です(^.^)

クリームと抹茶とこしあんの
3種類から選べます(* ゚∀゚)

お客さんが少ないから?
今日はお店の方が注文してから
もみじまんじゅうに衣を付けて
揚げたてを作ってくれました( ≧∀≦)ノ

お店の前の椅子に座って
いただけます( ´ ▽ ` )ノ
食べかけで申し訳ないのですが
このもみあげまんの中身は···

こちらが抹茶♪

そしてクリーム♪
どちらも熱々で甘くて美味しかった(*´-`)

さぁ!次は···

続く···(((・・;)
タグ :食べ物