2018年11月14日

塗装ブースの換気システム(^-^)/

ビニール温室ハウス!

私にとっては立派な
自分専用の塗装ブース( ノ^ω^)ノ

···に、なる予定です(^^;

ちゃんと換気して塗装に使える様に
換気扇を買いました(^-^)/

こんな換気扇です!
よくトイレとかで見かけるやつですσ(^_^;)?


パナソニック パイプファン排気形
(プラグコード・大風量) FY-08PDX9です。
Amazonで3,206円でした(^.^)


頭では完成イメージは出来ていたので
必要と思う物を100均で購入です(^.^)


そして塗装ブースと言えばこれです!
GSIクレオス
Mr.スーパーブースコンパクト用
交換ハニカムフィルター FT03H
こちらもAmazonで391円でした(^.^)


ハニカムフィルターを通して
明かりを見るとこんな感じです!


作業に入ります♪
この100均のボックス?
収納名人_(^^;)ゞ
これに換気扇を取り付けます!


正確に孔を開けたいので
ちゃんとコンパスを使いました(^.^)


デザインナイフで孔を開けました!


開けた孔に換気扇をセットします(^.^)


コードの部分には
切り込みを入れておきました(・c_・`)


何とか良さそうなので
ボックスに、ビスで固定します(^.^)


ボックスの内側にスポンジシートを貼り
焼き網を隙間に入れます!


焼き網には塗装ダストの対策として
レンジフィルターを貼っておきます(^.^)


とりあえず電源コードを差して
様子をみてみます(・c_・`)


分かりにくいですが
ちゃんとこの紙もしっかり吸われて
落ちる気配もありませんでした(*^ー^)ノ♪


次はハニカムフィルターです!
ボックスの上側にスポンジシートを張り
その上にフィルターを乗せます(*^-^)

下に見える配線止めがポイントです♪


このハニカムフィルターの固定は
輪ゴムにしました_(^^;)ゞ
ボックスの四隅にこの配線止めのステーを
取り付け、輪ゴムで引っ掛けるだけです♪


全然この固定方法でボックスとの隙間もなく
ぐらつきもなくてばっちりです(*´∀`)ノ


この自作フィルターボックスは
フィルターを外すのに5秒しか
かかりません(^_^)v
この簡単さを目指してました!
汚くなったフィルターを外すのは
簡単な方が絶対いいと思います(*´-`)


さぁ!今度は後ろ側です(^.^)
ボックスと換気扇との隙間に
スポンジシートを張り隙間からの
吸い込みを防止します(^.^)


さっきの写真の後ろに写ってた
このジャバラホース!
たまたま我が家にあったのですが
径が細かったので100均の小さなバケツ?
をテープで巻いてみましたが
全く入りません!見事に失敗です····(*T^T)


ちゃんと径のあった物をカーマで
探して買って来ました_(^^;)ゞ

最初から買えば良かったです(´∀`;)


今度のはさすがにばっちりです(*´∀`)ノ


アルミのダクトホースもちゃんと
径のあった物を購入しました_(^^;)ゞ


100円で買えるダクトテープ(^.^)


しっかり隙間の無いように
ジョイントとホースの繋ぎ目を
テープで巻いておきました(^-^)/


何かテープがシワシワですが···
問題無しです(´∀`;)

とりあえず完成です(*´∀`)ノ

実際に使う時は、この様に
テーブルの上に置いて、ダクトは
塗装ブースの外に出して使用します(^.^)


ダクトの出口にも大気開放よりは
まだいいかなぁ?って感じの
フィルターをクリップで挟んでおきました!


地味にお金と時間がかかりましたが!

いろいろ考えた塗装ブースの換気システムが
何とか出来上がりました(*^▽^)/★*☆♪


ダクトまで取り付けた状態でも
ティッシュ位ならガンガン
吸い込んでくれます( ノ^ω^)ノ

さぁ、次回はついに
この塗装ブースを使っての塗装に
挑戦してみます( ´∀` )b

どうなるのか···?

かな~り不安ですが(´*ω*
  
タグ :バイク


Posted by ミツバチ&魔亜夜  at 09:37Comments(0)