2017年05月03日
悲しい出来事からの復活ファイナル(^.^)
今日も朝からツーリングでした(^.^)
で、バイク仲間から···
あの悲しいホイールの話の続きは···?
って聞かれたのですが···
もう私もすっかり忘れてました_(^^;)ゞ
何か続きが気になる終わり方だったかな?

とりわけ今の状態です!

参考までにやりたてホイール···(^^;
今思うと、ガリ傷って言うより
リムの変型ですねっ(´Д⊂ヽ
悲しいガリ傷も何とか
ちょっと離れれば判らない
レベルにする事が出来ました(^_^)v

確か前回のお話はアルミパテで
削れた部分を盛りました!
で終わってたと思います(^^;

用意したエアー工具ではみ出した
パテを削っていきます!

焦らず急がず···(((^^;)

まぁ、こんなもんかなぁ~(^.^)

倉庫にあったシルバーで塗装です!
前もステップワゴンでしかも
同じシルバーだったのでその余り(^^;

やはりとりあえずのシルバーなんで
色が合いませんねぇ~(-_-;)

引っ張りタイヤなんでリムの外側が
がっつり見えるんで、黒く塗装します(^.^)

何か塗りすぎた様な···?

マスキングが適当だったんで
見事に黒がはみ出しました_(^^;)ゞ

さぁ!仕上げにクリアー塗装です(^.^)

シリコンオフでの脱脂が大切(^_^)v

完成で~す(*^▽^)/★*☆♪
写真だとあまり目立ちませんが
実際には近づくと分かっちゃいます(^^;
あの悲しい事件から数週間···(*T^T)
何とか復活させる事が出来ました!
かなり面倒でしたが
いろいろ勉強になりました(^-^)/
これからは運転気を付けま~す_(^^;)ゞ
で、バイク仲間から···
あの悲しいホイールの話の続きは···?
って聞かれたのですが···
もう私もすっかり忘れてました_(^^;)ゞ
何か続きが気になる終わり方だったかな?

とりわけ今の状態です!

参考までにやりたてホイール···(^^;
今思うと、ガリ傷って言うより
リムの変型ですねっ(´Д⊂ヽ
悲しいガリ傷も何とか
ちょっと離れれば判らない
レベルにする事が出来ました(^_^)v

確か前回のお話はアルミパテで
削れた部分を盛りました!
で終わってたと思います(^^;

用意したエアー工具ではみ出した
パテを削っていきます!

焦らず急がず···(((^^;)

まぁ、こんなもんかなぁ~(^.^)

倉庫にあったシルバーで塗装です!
前もステップワゴンでしかも
同じシルバーだったのでその余り(^^;

やはりとりあえずのシルバーなんで
色が合いませんねぇ~(-_-;)

引っ張りタイヤなんでリムの外側が
がっつり見えるんで、黒く塗装します(^.^)

何か塗りすぎた様な···?

マスキングが適当だったんで
見事に黒がはみ出しました_(^^;)ゞ

さぁ!仕上げにクリアー塗装です(^.^)

シリコンオフでの脱脂が大切(^_^)v

完成で~す(*^▽^)/★*☆♪
写真だとあまり目立ちませんが
実際には近づくと分かっちゃいます(^^;
あの悲しい事件から数週間···(*T^T)
何とか復活させる事が出来ました!
かなり面倒でしたが
いろいろ勉強になりました(^-^)/
これからは運転気を付けま~す_(^^;)ゞ